Rin流!コンプレックスを克服して活動に活かす方法

ほんの数年前の私は、絵心が全くないと思っていて

人に絵を見せるなんてもってのほか。

できるだけ注目なんて浴びないほうがいい・・・。

そんな私がなぜいま画家になっているのか?

なぜ個展を開いたり、SNSで絵を紹介したり

人前にでることができるようになったのか?

最近ふと気づいたことがあります。

今回はそんな話をしていきたいと思います。

 

出来るだけ目立ちたくなかった時代


 

私の身長は168㎝あります。

ヒールを履けば、170㎝超えちゃいますね。

 

今の子たちは、みんな背が高くてすらっとした子が多く

背が高いことは美徳扱いされていますが

私が子供時代はそうではありませんでした。

 

子供の頃から、背の順に並ぶといつも一番後ろか一番前。

よくても後ろから二番目、それも稀。

 

 

運動会で高学年になると、入場するにも一番前。

目立ちたくないのになんで一番前・・・

運動会ではそれがとにかく嫌で仕方なかったのです。

 

道端で母の知り合いに会い、立ち話になれば

 

おばちゃん: 「いくつになったの?」

私     : 「〇歳です。」

おばちゃん: 「あら~大きいのね~。」

 

今となっては、そのおばちゃんは

誉め言葉で言ってくれていたのでしょうけど

私は嫌で嫌で仕方なかったんですよね。

 

物心ついたころからずっとあったコンプレックス・・・

「大きい」 というワード。

 

子供時代から性格もおっとりしていたせいか

未だに「落ち着いているね~」と言われるので

雰囲気的にもちょっとお姉さんに見られるタイプでした。

今となっては「落ち着いているね~」という言葉が

ちょうどいい年齢になりましたが

子供時代の私にとっては

 

「年相応に見られたい。可愛らしく見られたい。」

↓ ↓ ↓

「大きい」=「マイナスイメージ」

↓ ↓ ↓

「できる限り目立ちたくない。」

 

でも、人ってやはり何かしらで自己表現は必要なんですよね。

人には見せなくても、黙々と何かを作ったりと

モノづくりをすることで自己表現をして

心のバランスをとっていたように思います。

 

人前にでることができるようになったきっかけとは?


 

子供時代からのコンプレックスを引きずりつつ

大人になってからも過ごしていましたが

育児をしつつ、ふと自分のこれからを考えたときに

 

「なにかやりがいのあることをしていきたい!」

 

そんな思いがふつふつと湧いてきて

たまたま見つけたお稽古雑誌をきっかけに

講師として、そして画家としての道に進むことになるのです。

そのときのお話はこちらをどうぞ。

 

活動をしていくにあたって、私の目の前に立ちはだかる壁。

 

「自分を沢山の人の目につくようにしていきましょう!」

 

そうなんです。

要は「目立っていきましょう!」ってこと。

 

これは私にとってかなりのハードルの高さ。

 

今までウン十年もの間

出来る限り目立たないように~目立たないように~

生きてきたわけですから。

そう簡単にはいきませんでした。

 

実際どうやってやったのか?


 

「自分」を見せていかない限り

好きなことを仕事にしていくことは不可能でしたので

少しずつ少しずつ、自分を見せるハードルを越えていきました。

 

まずは

 

「作品を見てもらう」 

before: 顔出しは恥ずかしいしな。 作品だけなら誰かわからないし。

でも、下手って言われたらどうしよう。

 

after:    あれ? みんな褒めてくれる。

「癒されます。」「優しい気持ちになります。」って言ってくれる。

なんだか嬉しい!

人に喜んでもらうってこんなに気持ちがいいんだ。

 

 

「名前を出す」

 

before: 顔が出なくても名前だけならいいかな。

ペンネームじゃ信用薄れるし、自分のやっていることに

もっと自信もってやらないといけないけど

でも抵抗あるな・・・。

 

after:    「名前」と「やっていること」が繋がって認識されてる!

   「パステル」=「Rinさん」って♪

〇〇ちゃんのママ!でも、〇〇さんの奥さん!でもなく

ちゃんとひとりの「私」として認識してもらえている!

自分に自信が湧いてきたかも。

 

 

「顔出ししてみよう」 

 

before: 自分が生徒側なら、先生がどんな人か見てからのほうが

受けるのも安心だよな。

でも、顔出しか・・・ちょっと抵抗あるな。

 

after:    名前よりもさらに、「私」と「やっていること」を

より分かってもらえるようになったみたい!

「顔写真があったから安心して受講を決めました!」

生徒さんから言われてみてほっとした。

 

こんな順序で、徐々に徐々に時間をかけて今に至ります。

 

最後に


 

それはそれは、初めに顔を出したときなんてドキドキでした。

 

目立ちたくない私が

できるだけひっそりと陰に隠れていたい私が

カメラ目線で映っている顔写真を

公の場で載せるのですから。

 

でも、人って不思議とやっていくうちに慣れてくるものなのですね。

我ながらびっくりしています。

 

ですが、一番にいえることは

 

コンプレックスを超えてまでも

かなえたい目標や夢があったから!

 

こうやって一つ一つハードルを乗り越えてきたからこそ

自分の表現したいことを

「絵」という形にして

表現していけるようになったのだと思います。

 

私にとって「絵」は

自己表現であり、周りに伝えたい願いや想いが

ぎゅっと詰まったものです。

 

私の絵を見た方の心が

ふわっと緩んで優しく温かくなっていただけたら幸いです。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事