6月10日は紫陽花を飾りましょう

6月ごろになると、日本には梅雨がやってきます。

人にとっては「ジメジメ、ベタベタ」湿気が多いこの時期は

あまり嬉しい季節ではないのかもしれませんが、

植物、農作物にとっては恵みの雨。

考えようによっては色とりどりの紫陽花が見られる季節って

この時期以外はないので、悪いことばかりではないように思えますね。

今回は、この時期に咲く紫陽花を使った

とあるおまじないをご紹介します!

 

紫陽花のおまじないってなぁに?


紫陽花は「金運の花」と言われいるそうです。

昔からの縁起担ぎをする人達の間では

 

「商売繁盛を願う時には蜂の巣を吊るす」

 

 

という言い伝えがあるようで

紫陽花の形が蜂の巣に似ているからか

 

「商売繁盛には紫陽花を飾るといい」

と言われるようになったんですって。

 

そして、6月10日に紫陽花を一輪吊るす

それから一年間お金に困らないと言われているらしく

昨年から我が家でも実践中。

今年ははこんな感じになりました。

そして昨年のものはこれ。

 

 

 

そういえば・・・

昨年は描きためてきた絵で初めての個展をひらいて

絵を買っていただくことができたり、養成講座の開催や

パステルの講師として企業や学校からお呼びいただくことなども増え

確かに金運はアップしておりましたね。

 

捨てる前には、紫陽花に「ありがとう!」とお礼を伝えて

処分させていただきました。

 

 

紫陽花の中から顔をだした可愛らしいお客様


ここ最近、実は私の目の前にてんとう虫がよく現れるんですよね。

 

最初は、出かけようかとリビングに置いてあった鞄を手にした時

カバンの中から黄色いてんとう虫が飛び出してきて。

 

黄色だったので、一瞬ハチか!?とびっくりしましたが

よくよく見ると・・・黄色いてんとう虫!!

 

黄色いのは初めて見たので調べてみたら・・・

「幸運を呼ぶ黄色いてんとう虫」

と呼ばれていて、良いことがある前触れらしい

 

 

これはその時、黄色いてんとう虫を入れたくて生まれたアート。

そしてまた数日後・・・

 

今度は洗濯物をたたんでいたら、間からオレンジ色のてんとう虫が!

 

飛んできて洗濯物につかまっていたのでしょうね。

 

そして、今度は紫陽花のおまじないをするために

紫陽花を切りにいったら

紫陽花の中からひょっこりと赤いてんとう虫。

 

 

2度あることは3度あるといいますが

思わず「またか~い!」と笑ってしまいました。

 

黄色🐞→オレンジ色🐞→赤色🐞

 

1週間くらいの間に、3匹3色のてんとう虫と遭遇。

それもきれいなグラデーションのような色合いでね。

 

さらには、買い物に行った先では

 

「4」のぞろ目!!

「4444」のエンジェルナンバーが。

 

もう良いことしか起きる気がしない!

 

最後に


 

日々の気持ちのもちかた、捉え方でいくらでも人生は楽しくなりますよね♪

 

せっかく生きるなら、楽しい人生を私は選びたい。

 

紫陽花のおまじないにせよ

エンジェルナンバーにせよ

てんとう虫の言い伝えにせよ

 

ラッキーなことは信じて損はないですよね。

 

毎日小さなラッキー探しをするだけでも

ちりも積もればなんとやら!

 

気持ちってかなり元気になりますよ。

良いイメージ、意識をたくさん集めてまいりましょう!!

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事